グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2011年06月03日
◆◇◆御礼◆◇◆
「小さな一歩から一緒にはじめましょう!」
東日本大震災に対する支援が
続いていないという現状を知り、
4月の上旬に
まあむ店内、レジ脇に
設置させて頂いた
『東日本大震災に対する』
チャリティーBOX
設置直後から、
様々なお客さまが
次々と義援金に協力してくださいました

あれから約2ヶ月。
皆さんの協力の和と
やさしい想いのおかげで、
8,400円
の義援金となり、
本日、富岡市役所を通し、
日本赤十字社へ届けさせていただきました

たくさんのお気持ち。
ありがとうございました。
心より感謝しています

被災地で未だに不自由な生活をされている方々、
明るい未来を信じて
現状を生き抜いている方々に
一日でも早く笑顔が戻る日がきますように

たくさんの笑顔が溢れかえる日が来ます様に



本日のまあむの朝。
とある学園から定期的にご注文いただく
“まあむ弁”。
毎回、お弁当の内容がかぶらないように、
何をつけようかあれこれ悩みましたが・・・
やっぱり彩り鮮やかでにぎやかなお弁当にって
ママ茶と相談しできあがったのが
こちら↓
久々にまあむ弁たくさん、なあ~らんだ♪なあらんだ♪
お漬物も自家製、
コロッケももちろん手づくり

厚焼き玉子もひとつひとつ焼き上げます。
ほぼ100%手づくりと言えます。
その分、時間がかかりますが、
安心して食べていただける食材を使っていますし、
飽きのこないどこかほっとするような
お袋の味をテーマにしているため、
コンビになどお弁当よりは多少高くは
なりますが、
まあむのお弁当は、
きっと食べて満足していただけるはずです。
食べて納得、満足型なんです。
ボリュームも見た目よりあります!
まあむまでは遠くてお弁当は買いにいけないわ。
という方、
富岡市役所向かいの
「おかって市場さん」に
毎週水曜・土曜に
数量は限定されてしまうのですが、
まあむのお弁当をお出ししていますよお~

午前10時には
たいてい配達終えています。
おかって市場さん向けに
特別に作っている
お弁当(特別価格)も販売しているものもありますよお♪
お見かけの際はぜひ、おためしを
